こんにちは、はたけです。
今回は、「恋人とはネガティブな方の価値観が合う」というテーマで話していきます。
恋愛をしているとよく話にあがりますよね。
友達と恋バナをしていても、よく話が出てくると思います。
その時に、実はあまりテーマに出ない、「ネガティブな時の価値観や考え方」についてフォーカスしてみますね。
恋人と価値観が合うってなんですかね
そもそも恋人と価値観が合うってどういうことですかね?
- 気が合う人?
- お金の感覚が合う人?
- 食の好みが合う人?
多分どれも正解だと思います。
何に価値を置いているかってことですもんね。
私個人的に、価値観が合うとは、
何か決める時の判断基準が近い状態
こういう風に思っています。
どういうことかと言うと、
例えば海外旅行の行き先を「安全だけど観光客が多い所」に行くのか、
それとも「少し治安が悪いけど日本人がまったくいない所か」どちらに行きたいの意見が一致するようなケースですね。
あとは、会社を選ぶ際にも、「給料を重視する」か「プライベートを重視するか」も価値観によって違うと思います。
そこがバシッ!っと合うと、価値観が近いと言えると思うんですよね。
もちろん、これが正解というわけではないです。
ですが、価値観が近いカップルって別れることが少ないように感じますよね。
価値観が近いに越したことはないってことですぇ。

恋人とは価値観が合っていますか?
ここでちょっとシンキングタイムです。
あなたは、恋人と価値観が合っていますか?
もし今恋人がいない人は、元恋人と価値観が合っていましたか?
カチカチカチ。
はい、いかがでしょうか。
おそらく、
「一緒にいて楽しいし合っている」とか
「気のつかい方が似ているから価値観も近いと思う」とか思い浮かべたと思います。
あるいは、
昔付き合っていた恋人を思い浮かべて「お金の感覚が合わなかったかなぁ」とか
「不機嫌になると怖かったし」と思った方もいるかもです。
ところで、
読んでいただいている方の中に、「ネガティブな時の価値観」を想像した人はいますか?
ネガティブな時の価値観が合うかが大事
なんだか急に変なことを言ってしまいましたが、ネガティブな時の価値観って例えば次のようなことだと思うんです。
- 暗いニュースを見た時のとらえ方
- 電車が遅延している時の対応
- 期待していた映画がつまらなかった時の反応
これらのことが起こった時の価値観の違いって、めっちゃ気になりませんか。
なんなら、そこが大きくズレると別れにもつながると思うんですよね。
例えば、
一緒に見に行った映画がつまらなかった時に、
①「せっかくのデートでお金も払ったのにつまらなかった」と思うのか、
②「つまらなかったけど好きな人といられたしネタにするか」と思うのじゃ大違いですよね。
片方が①の価値観で、もう一人が②の価値観だったら、多分合わないなぁって感覚になります。
ネガティブな時の価値観が大事ってそういうことだと思うんです。
私は、ネガティブな時に人間の本性が現れると思っている派なんですけど、
同棲するにしても、結婚するにしても、ネガティブな出来事が起きた時にいかに相手に寄り添って、仲良くよくいられるかが平和な恋の鍵だと信じています。
もし、ネガティブな時の価値観が合わなくて、生理的に無理ってなったら、
次の記事も参考にしてみてくださいね。

普段の価値観が違くても意外と何とかなる
逆に、普段の出来事やポジティブなことに対する価値観が少しずれていても何とかなると思うんですよね。
例えば、
- 旅行で行きたいところが違った時の決め方
- 夜ご飯で食べたいものが違う時のレストランの選び方
- 見たいテレビが色々ある時の見る番組の決め方
もちろん、ケンカにはなるかもしれません。
でも、どれも「行きたい」、「食べたい」、「見たい」などポジティブな出来事ですよね。
これらが違っても、決定的に別れの要因になることが少ないと思うんですよねぇ。
何でかって言うと、
ポジティブな出来事はすでにゼロかプラスだからだと思っています。
もし、レストランが見られなくても、「ご飯を食べられればまあいいですよね」
ですけど、ネガティブな出来事はマイナスの上に、価値観が合わないとマイナスだと思うんです。
暗いニュースを見た、というのはマイナスで、そこでさらに価値観が合わなかったらさらにマイナスですよね。
今日の結論
ここまで読んでいただいて、ネガティブな時の考え方や価値観が大事だというを強調してきました。
価値観が合うかどうかっていうのはめっちゃ重要です。
もし、付き合いたての場合や、「今の恋人でいいんだろうか」
そう思っている人がいたら、
ネガティブや追い詰められた時の価値観が合うかどうかをチェックしてみるといいんじゃないかと思います!
普段は頼れそうな男でも、ネガティブな出来事が起こった時に、頼りない場合もあります。
あなたと意見が合わないこともあると思います。
特に一生一緒にいたいなら、価値観チェックをしっかりしてみてくださいね。
普段は一応真面目な記事も書いていますので、ぜひのぞいてみてください。

コメント